こんにちは。昨日、千葉県は一日中大荒れの天気でしたね。うって変わって今日はいい天気 😆

でも風は相変わらず強いです(;’∀’) 外出、通勤等みなさま気をつけましょう!

さて、こんな時だからこそ、今までできなかったことをガシガシやっていきたいなと思っています。今日読み終わった本は「行政書士のための遺言・相続実務家養成講座」著:竹内豊(税務経理協会)

自分は最近の読書は「インプット大全」著:樺沢紫苑(sanctuary books)の中に書かれている感想前提読書術を試しています。自分の今後の実務にとってとても大事な本になると思ったので、特に入念に読みました。

感想前提読書術(一部改変)でこの本についてアウトプットします。

①ベスト名言

(実務家にとって)遺言者の真意を推し量ることが大切

②最大の気づき

自分自身もセミナーに参加して、どのようなニーズがあるかを把握したり、運営の仕方を知ったりすべきだと思った。さらにはパートナーとなっていただける方を見つけることにもつながるかもしれない。

③最大のto do

自分で自分の遺言書や遺産分割協議書を作ってみようと思った。

④感想

許認可であれば「正確」が重視されそうであるが、遺言、相続の場合は認知症が進行してしまうかもしれないため時間との勝負である。また、想像を働かせることも大事で遺言を残したがもし○○が先に亡くなってしまった・・・?ということも頭に入れておくべきである。誰にでもその人の人生があり、思いがある。だからこそ、遺言を残すことにはいろいろな思い、不安があることだろう。それを丁寧に聞き取っていくことが必要である。

以上、読書記録でした~

⇓応援していただけたら嬉しいです^^ にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ
にほんブログ村